ヒヨドリはクロガネモチの実を食べ尽くし、小さなブロッコリー畑も食べ尽くした

裏山(横浜市)
環境) 里山
日付) 2019年1月30日(水)
天候) 晴のち雲
●観察した野鳥
ヒヨドリ15,モズ1,ジョウビタキ1,アオジ2,ハシブトガラス2
●メモ
ヒヨドリはクロガネモチの実を食べ尽くし、小さなブロッコリー畑を食べ尽くし群れが小さくなった。
アオジ2羽が目の前に飛んできた。
今日もジョウビタキ♂が見られた。
スズメも見なかった。最近は1週間に1度くらいしか見られない。
環境) 里山
日付) 2019年1月30日(水)
天候) 晴のち雲
●観察した野鳥
ヒヨドリ15,モズ1,ジョウビタキ1,アオジ2,ハシブトガラス2
●メモ
ヒヨドリはクロガネモチの実を食べ尽くし、小さなブロッコリー畑を食べ尽くし群れが小さくなった。
アオジ2羽が目の前に飛んできた。
今日もジョウビタキ♂が見られた。
スズメも見なかった。最近は1週間に1度くらいしか見られない。
環境) 里山
日付) 2019年1月29日(火)
天候) 快晴
●観察した野鳥
トビ1,ヒヨドリ30,モズ1,ツグミ1,アオジ2,シメ1,ハシブトガラス3
●メモ
30羽以上のヒヨドリがブロッコリー畑に来ていた。クロガネモチの実も残り少なくなった。
アオジ2羽が車道脇の草むらに降りてきた。
(番外)我が家の近くのお宅の庭でジョウビタキ♀が日向ぼっこしていた。北風がスカートをめくった。
環境) 里山
日付) 2019年1月28日(月)
天候) 晴のち曇
●観察した野鳥
オオタカ1,ハクセキレイ2,ヒヨドリ15,モズ1,ジョウビタキ2,シロハラ1,シメ1,ハシブトガラス3
●メモ
多数のヒヨドリがクロガネモチの実を食べてきて大騒ぎしていていた。
それを狙ってオオタカ幼鳥が飛来したが私を見つけたのか?いったん飛去した。すぐ戻ってきてちょっと奥へ止まった。数回シャッターを切ったら警戒したのか再び飛去った。
一つの画面にジョウビタキ♂2羽が収まった。こんなこと初めて。写りが悪いのが残念。
強めの風があり後半は曇っても来て寒かった。
環境) 里山
日付) 2019年1月24日(水)
天候) 晴のち快晴
●観察した野鳥
トビ1,キジバト1,ヒヨドリ6,モズ1,シジュウカラ2,ハシブトガラス3
●メモ
ヒヨドリ1がクロガネモチの実を食べていた。
強めの風があり寒かった。
環境) 里山
日付) 2019年1月22日(火)
天候) 快晴
●観察した野鳥
キジバト1,ヒヨドリ7,シジュウカラ2,メジロ2,スズメ5,ハシブトガラス2
●メモ
里山の入り口でシジュウカラ、メジロの混群を見た。メジロはすばしこくって写せなかった。これが今日唯一のシャッターチャンスだった。
ちょっと風があったが顔がこわばるほど寒かった。
環境) 里山
日付) 2019年1月21日(月)
天候) 晴
●観察した野鳥
キジバト1,ヒヨドリ4,モズ1,ジョウビタキ1,シロハラ1,ツグミ1,メジロ6,ホオジロ4,カシラダカ2,アオジ6,スズメ3,ハシブトガラス2
●メモ
ホオジロ4+、カシラダカ2+計10羽以上の群れが見られた。警戒的でまったく近づけなかった。
ジョウビタキ♂もホオジロ、カシラダカと同じ場所で見られた。
アオジ10+羽、5+羽の群れが見られた。群れが移動してきたようだ。10+羽の群れは出会い頭で近かったが笹藪から笹藪へとあっという間に飛び込まれてしまった。
久しぶりにツグミが見られた
メジロ6+羽の群れが日蔭のカラスザンショウの実にきていた。
ちょっと風があったが顔がこわばるほど寒かった。
環境) 里山
日付) 2019年1月19日(土)
天候) 快晴
●観察した野鳥
トビ2,キジバト4,ヒヨドリ6,アオジ1,ハシブトガラス3,コジュケイ2
●メモ
トビ2羽が上空を横切った。
アオジ1が日蔭のウメの木で見られた。
鳥が少ないのはオオタカのせいかも。
![]() 環境) 里山 公園 日付) 2018年1月31日(水) 天候) 晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 里山 公園 日付) 2018年1月29日(月) 天候) 快晴のち雲 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 河川中流 日付) 2018年1月27日(土) 天候) 曇 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 里山 公園 日付) 2018年1月25日(木) 天候) 快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 里山 日付) 2017年1月31日(火) 天候) 快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 里山 日付) 2017年1月28日(土) 天候) 快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 雑木林、小川、湿地、田 日付) 2017年1月26日(木) 天候) 晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() (横浜市) 環境) 遊水池 河川中流 日付) 2017年1月24日(火) 天候) 晴のち快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 里山 日付) 2017年1月23日(月) 天候) 晴のち快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
裏山(横浜市)
環境) 里山 日付) 2017年1月21日(土) 天候) 快晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() 環境) 雑木林、小川、湿地、田 日付) 2017年1月18日(水) 天候) 晴 ●観察した野鳥 ●メモ |
![]() (横浜市) 環境) 里山 日付) 2016年2月4日(木) 天候) 晴 ●観察した野鳥 ●メモ |